ホーム > リサイクルの基本 > リサイクルの問題点


リサイクルの問題点

リサイクルの問題点の画像

リサイクルをすると、少なからず問題点が出てきます。

リサイクルをするためには、色々なコストがかかるという問題があります。リサイクルをするために、リサイクル工場に運ぶという輸送費がかかります。また、リサイクルするために回収したものを分解するためにコストとエネルギーがかかります。この問題は、リサイクルに関するこれからの課題になるのではないでしょうか。

いくら環境のため、リサイクルしても輸送費や作るためのコストがかかっていれば、新たに商品化してもその商品の価格は高くなってしまいます。高いものを購入するのならば、輸入して作った安くて新品の商品を購入してしまう人も多くいます。

また、再生したものは粗悪品が多いというイメージが根強く残っています。コピー用紙やトイレットペーパーなどがそうではないでしょうか。再生したトイレットペーパーは硬くゴワゴワしているイメージだと思います。実際に私もそうでした。しかし、現在の技術は進んでおり、それほど粗悪品ではなく、普通の商品と変わらなくなっているそうです。

また、リサイクルに興味がない人もまだまだいるのではないでしょうか。ゴミを分別しないで出したり、洗ってださなくてはいけないのに、汚れたまま出す人もいるでしょう。このような状態でゴミを出されてしまいますと、リサイクルした時の質が落ちてしまったり、別の手間がかかったりして、さらにコストが高くなってしまうのです。

ゴミの問題は、一人ひとりが気をつけて、ちょっとした心がけが大切なのです。分別して出したり、洗ったりつぶしたりなど、ひと手間かけるだけでいいのです。是非、やってみてください。